勝つぞ~!カツよ~!!

今日誕生日を迎えたのは、3歳になったたんぽぽ組の女の子!今年のプレゼントの王冠を嬉しそうに被って喜んでいました。誕生日はやっぱり嬉しい一日です。

今日は、4月から6月までの誕生日のお友だちの紹介をする「おたのしみかい」でした。全部で11人、そして、誕生日を迎えた職員も合わせてお祝い!計16回のバースデーソングが響きました!(^_-)

CIMG6306

さて、今回のお楽しみ会の第2部は題して「ミニミニ運動会」!!

CIMG6323

プログラム1番は玉入れ!アンパンマンと食パンマンの登場にテンションも上がります。赤と青のボールを一生懸命カサに入れています。(あっ!はしからボールを出していく子もいましたが、みんなで楽しめました。)

CIMG6330 CIMG6334

プログラム2番は、宝拾いです。ピカピカのメダルを取りに、「ヨーイ・・・あれっ?!もうみんな行ってる!!

”ヨーイドン”」かけっこの嬉しい子どもたちでした。

CIMG6341

3番 雑巾がけリレー!先日の地区民運動会から頂いちゃいました!恥ずかしさがでた3歳児は固まって見学の子も・・。4,5才児はヤル気満々!何回も挑戦する子もいて、足腰の強さにびっくりでした。

CIMG6373 CIMG6411

4番 オセロゲーム!単純だけど、おもしろい!「しろ・しろ」「はんたいー!」とクラス別、男の子VS女の子で白熱しました。

5番 マラソンは雨のため、「座りマラソン?!」に変更。(正式名称が分からずすみません・・・)ホールをスタートして絵本コーナーをぐるりと回ってゴール!これまた腕と足の力を100%出し切って頑張りました。マラソンのごほうびカードにニッコリ!

CIMG6422

最後に、職員手作りの「よくがんばりましたメダル」で表彰式。

CIMG6441 CIMG6447

調理室からは、運動会に合わせて「カツ!カレー」のいい匂いがし始めました。会場準備もいつもより力強く頼もしく思えた子どもたちに、心も体も元気アップした一日を感じました。

by くるみ & くれよんのくろくん (お楽しみ会当番の二人でした!)