みんなのツリー🎄

雪は解けてしまって、寒さも緩んで・・・

全然、クリスマス感がないんですけど!!( ゚Д゚)

しかし、今週末はクリスマス。

子どもたちのワクワクはどんどん膨らんでいきます♪

(サンタさんの財布の幅はどんどん縮んでいきます)

それに便乗し、「みんなのツリー」をつくることにしました。

話は少しさかのぼりますが、秋が深まった11月上旬。

密やかに、クリスマスツリーの飾り作りが行われていました。

cimg4619 cimg4634

やわらかい粘土に絵の具を混ぜて、好きな形に創造します。

しばらく、さくら組の部屋で乾燥です。

それから、あっという間に一ヶ月半以上。

次の工程は・・・

cimg2720 cimg2718

cimg2724

大きなモミの木を描きました。

子どもたちは、本物のモミの木を見たことがないと口にしていました。

いつか、見て触れる機会があればなぁと思います(*´▽`*)

cimg2325

そうこうしていると、レンガでしっかりとした土台が出来上がり・・・

cimg2723 cimg2722

そのかたわらでは、ツリーに降る雪が色付けされ、

着々と出来上がっていきます。

仕上げは、飾りつけ。

cimg5687 cimg5699

クリスマスオーナメントは、自分の顔(*^-^*)

好きな場所に貼り付けます。

cimg5775

そして、ついに完成!!

ななこう保育所「みんなのツリー」は、玄関の一番目立つ場所にあります。

送迎の際、ぜひご覧ください。

少しでも、クリスマスの雰囲気が感じられますように♪

 

By サンタさんが、運命の相手をプレゼントしてくれるか心配している三井