St.バレンタインデー。
日本では、チョコレートと共に気持ちを伝えるきっかけになる日。
「愛の告白」とまでは、いかないけれど。
日頃、お世話になっている男性の方にチョコレートを渡すことに。
どうせなら、手作りしちゃおう♪
と始まったさくら組のおやつクッキング(≧◇≦)
まずは、材料を見たり、流れを確認したり。
誰が何を担当するかで、もめるもめる(笑)
そして、クッキングスタイルに変身して、いよいよスタートです♪
最初に、チョコレートを刻みます。
男の子チームは、茶色いチョコレート。
女の子チームは、白いチョコレートを担当。
チョコレートは、すごく固くて・・・
刻むのはとっても力が要りました。
(見ている方にも、力が要りました。)
ハラハラハラハラ( ゚Д゚)
ドキドキドキドキ(*ノωノ)
続いて、湯せんで溶かします。
どんどん形が無くなって、ドロドロになっていくのが面白くて仕方ない様子。
次は誰がスプーンを持つのかで、もめるもめる(笑)
とけたら、固まらない内に型に流し込みます♪
そしてすかさず、アラザンやチョコスプレーで飾り付け☆
最後に、スプーンにについたチョコレートをなめる!!
これが一番おいしいよね~❤
半分は、冷蔵庫で冷やしたあと、シュガーペンでお絵かき。
思うように出てこないシュガーに、みんなが「出んし!」とグチるグチる(笑)
出来上がったものは、一足先に味見をさせてもらいました。
口の周りいっぱいにチョコレートを付けて、
満面の笑みをこぼす姿が、
可愛くてたまりませんでした( *´艸`)
女の子。
いつか自分でチョコレートを作って、誰かに想いを伝えるのかな。
男の子。
いつかチョコレートを貰って、はにかんだりするのかな。
遠くない将来、そんな日が来るんだろうなぁ。。。
By 五海