施設のご案内

基本情報

施設名称社会福祉法人 七光保育所
所在地島根県鹿足郡吉賀町七日市467-2
電話番号0856-78-0310
FAX番号0856-78-0314
開所時間7:30-18:30
保育の種類一般保育、乳児保育、障がい児保育、一時保育、延長保育、休日保育

アクセスマップ

沿革

それ以前無認可保育所七光園保育所としてお寺にて開設
昭和29年2月無認可保育所七光園保育所として開設
昭和43年4月認可保育所 社会福祉法人 七光保育所発足(定員85名)
昭和52年3月火災にて園舎焼失
昭和52年12月船舶振興会の補助金を受け新園舎完成(定員85→60名)
平成7年11月中央競馬馬主社会福祉財団の補助金を受け乳児室の増築
平成10年2月島根県共同募金会の補助金を受け屋根葺き替え
平成23年3月保育所緊急整備事業費補助金(安心こども基金)を受け新園舎完成
平成24年4月定員60→45に変更
平成26年4月定員45→40に変更

施設・設備

建物 木造瓦葺き平屋建 床面積619.61㎡

  • 保育室 159.86㎡
  • 厨 房 38.67㎡
  • 事務室 29.69㎡
  • 乳児室 67.42㎡
  • 調乳室 3.99㎡
  • 沐浴室 10.83㎡
  • 医務室 5.42㎡
  • 会議室 18.05㎡
  • 倉 庫 16.25㎡
  • 廊 下 59.11㎡
  • 便 所 34.12㎡
  • その他 176.20㎡

各部屋の詳細については、建物のご紹介をご覧ください。

運営状況

定員

40名

開所・閉所時間

一般

月曜日~土曜日 7:30-18:30

保育標準時間認定に関する保育時間(11時間)

月曜日~土曜日 7:30-18:30

保育短時間認定に関する保育時間(8時間)

月曜日~土曜日 8:30-16:30

延長保育時間 朝 7:30-8:30|夕方 16:30-18:30

開所・閉所日

閉所日:日曜、祝日、年末年始、但し休日保育にて対応致します。

現在の配置状況

sisetu_syokuinhaiti 

※七光保育所では職員の配置に関して国の基準を満たしています。

苦情受付窓口

七光保育所では、社会福祉法第82条の規定により、利用者からの苦情に対応する体制を整えており、下記のとおり苦情受付担当者、苦情解決責任者及び第三者委員を設置しています。

保護者の皆様からのご要望やご意見を受け付けております。遠慮なくお申し出ください。
意見箱へご意見を、または苦情受付担当者に直接ご相談ください。

社会福祉法人 七光保育所
電話 0856-78-0310

苦情受付担当者 友重久美子(主任保育士)

苦情解決責任者 井川仁美(施設長)

第三者委員 外部委員2名

七光保育所に直接言いにくい場合は、「島根県運営適正化委員会」にご相談ください。

島根県運営適正化委員会
電話 0852-32-5913

事業計画

「情報公開」ページをご覧ください。